2010年10月12日

風船がっ!!

先日9月19日に佐賀市のアバンセで行った“さが国際ふれあいフェスタ”の早朝イベントとして200個の風船飛ばしをしたことは、これまでにも何度かお伝えしてきました!

今日はその続報ですflair


なっ・・・なんとっ!!

先ほど阿蘇の産山村教育委員会から電話をもらい、
風船が山鹿まで飛んでいたことが分かりました~

風船がっ!!

この風船たちです。

風船がっ!!

この気持ちよさそうに飛んで行っている風船のどれかが
阿蘇まで飛んで行ったんですね~

すごいな~


風船には花の種と子どもたちに協力して書いてもらった
将来の夢のメッセージカードを一緒に入れていました。

山鹿に降り立った風船には、三田川小学校4年生と勧興小学校5年生のお友達の
カード付きだったとのことです。

花の種は大切に育てますね!と言っていただきましたo(^∇^o)(o^∇^)o

うれしいですね(^^♪


佐賀で育った花の種が、山鹿で無事咲くことを願って・・・



同じカテゴリー(さが国際ふれあいフェスタ)の記事画像
さが国際ふれあいフェスタ2011終了しました
「さが国際ふれあいフェスタ2011」楽しかったですよ*^^*
かちかちワイドTV(^v^)
フェスタ当日ボランティア大募集!!
留学生のお兄ちゃんお姉ちゃんとお絵かき会
フェスタのホールイベント
同じカテゴリー(さが国際ふれあいフェスタ)の記事
 さが国際ふれあいフェスタ2011終了しました (2011-09-28 16:02)
 「さが国際ふれあいフェスタ2011」楽しかったですよ*^^* (2011-09-20 17:16)
 かちかちワイドTV(^v^) (2011-09-16 17:33)
 フェスタ当日ボランティア大募集!! (2011-08-12 10:30)
 留学生のお兄ちゃんお姉ちゃんとお絵かき会 (2011-06-09 10:53)
 “さが国際ふれあいフェスタ”企画運営スタッフ募集! (2011-03-31 13:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。