› たぶんかきょうせいSAGA › 日本語ボランティア › 日本語教室に見学に行ってきました!

2011年11月16日

日本語教室に見学に行ってきました!

現在、佐賀県では佐賀市、鳥栖市、唐津市、小城市の4つの地域で6つの日本語教室が開催されています。すべてボランティアグループによる教室です。日常生活に必要な日本語を勉強したいという外国人の方を対象にしています。「日本語を話せるようになりたい」という方には会話を中心にした学習、「漢字が書けるようになりたい」という方には漢字の書き取りを中心にした学習、というように、学習者さんそれぞれのニーズに合せた指導をしています。

Do you want to improve your Japanese abilitysign02
If yes, here is information just for yousign03

Currently, 6 Japanese classes are being held in 4 different cities in the Saga Prefecture: Saga City, Tosu City, Karatsu City, and Ogi City. All those classes are run by vounteer groups. If you want to improve your Japanese conversation ability, the volunteer teachers will teach you how to better communicate in Japanese. If you want to learn Kanji, they will teach you how to read and write Kanji. You can just make a request, then the teachers will make a teaching schedule just for yousign01

I visited several Japanese classes last month.
I took some pictures, so please take a looksign01


これは「よるのからつにほんご教室」の様子です。
この日は、ALTの先生が4人(アメリカ出身2人・イギリス出身2人)、インドネシア出身の方、中国出身の方、計6人の方が勉強をしに来ていました。先生方も皆さん明るくて楽しい方ばかりで、賑やかでとても楽しかったです!!

These are the pictures that I took at “Night-time Japanese Class in KARATSU”!!
Six students were taking a lesson when I went there last month. There were four ALTs (two of them are from the USA and the other two are from England). The other two students are from Indonasia and from China. The teachers were so funny and the students were so diligent and nice to me that I had a lot of fun theresmile

日本語教室に見学に行ってきました!
日本語教室に見学に行ってきました!
日本語教室に見学に行ってきました!


これは「おぎにほんご教室(朝)」の様子です。この日はフィリピン出身の方が3人、そして中国出身の方が1人、計4人の方が勉強をしに来ていました。アットホームな雰囲気で、とても居心地の良い、和やかで楽しい教室でした!!

These are the pictures that I took at “Japanese Class in OGI (AM)”!!! There were four students: one of them is from China and the other four are from the Philippines. The atmosphere of the class was so nice and I felt very comfortable being there with the students and the teachershappy02

日本語教室に見学に行ってきました!
日本語教室に見学に行ってきました!
日本語教室に見学に行ってきました!
日本語教室に見学に行ってきました!


これは協会内のワールドプラザで開催されている「にほんごすいもく」の様子です。毎回、様々な国からたくさんの学習者さんたちが勉強をしに来ます。いつも賑やかでとても楽しいです!!

These are the pictures that I took at “Nihongo Sui-Moku” (literally means “Japanese on Wednesdays and Thursdays”). This class is being held at World Plaza in the SPIRA office. There are many students from around the world and they are all enjoying studying Japanese with the volunteer teachers!! You’ll be able to make a lot of friends in the classshine

日本語教室に見学に行ってきました!
日本語教室に見学に行ってきました!
日本語教室に見学に行ってきました!


日本語ができなくて困っている方がいれば、ぜひ教室のことを教えてあげてください!!各教室のちらし・申込書は協会のホームページからダウンロードすることができます。http://www.spira.or.jp/japaneseclass.html

質問等ありましたら、お気軽に協会までお問い合わせください!

If you are interested in joining one of those classes and want to get some more information, please visit our website at http://www.spira.or.jp/japaneseclass.html or call us or email us at SPIRAsmile

<問い合わせ先>
(財)佐賀県国際交流協会
Saga Prefecture International Relations Association (SPIRA)
TEL: 0952-25-7921
e-mail : info@spira.or.jp


同じカテゴリー(日本語ボランティア)の記事画像
おぎにほんご教室 朝の部の「ランチパーティ」開催のお知らせ
小城日本語教室勉強会
小城日本語教室
鳥栖日本語教室byモナミクラブ
にほんごすいようび♪開催中です! !
料理交流IN赤松公民館 NOW!!
同じカテゴリー(日本語ボランティア)の記事
 おぎにほんご教室 朝の部の「ランチパーティ」開催のお知らせ (2011-06-10 11:41)
 小城日本語教室勉強会 (2010-10-26 20:00)
 小城日本語教室 (2010-09-21 20:01)
 鳥栖日本語教室byモナミクラブ (2010-08-04 17:37)
 にほんごすいようび♪開催中です! ! (2010-06-16 11:41)
 料理交流IN赤松公民館 NOW!! (2010-03-31 11:23)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。