› たぶんかきょうせいSAGA › お疲れ様でした!ボランティア通訳研修会!

2013年02月27日

お疲れ様でした!ボランティア通訳研修会!

happy01先週の第1回に引き続き、ボランティア通訳研修会を行いました。

paper第1回目にボランティア通訳としての心構えを学んでもらい、第2回目は、市役所の市民課とこども課の職員の方をお招きし、外国人の生活に関わる行政のやくわり、システムについてお話頂きました。shine


お疲れ様でした!ボランティア通訳研修会!

お疲れ様でした!ボランティア通訳研修会!


行政通訳はたくさんの専門用語との戦いです。buildingsweat01
正しく手続きの流れを理解し、必要書類を理解し、それを正しく伝えることが大切です。

ボランティアのみなさん、しっかり話をきいていました。

後半は、ロールプレイを行いました。kinoko3
ボランティア通訳を成功するためには、語学力だけではたりません。bearing
たまに、語学ができれば、ボランティア通訳ができると思っていらっしゃる方もいらっしゃいますが、それだけではできません。
語学力だけではなく、マナーやモラル、守秘義務を全うすることなど、実は守るべきルールの大切さをしっかり理解していただくことが必要です。


これからもこういった集まりを催し、ボランティアさん同士の意見交換や交流、いい刺激になればいいなと思います。cherry
参加してくれた皆さん、協力して下さった関係者の皆さん、ありがとうございました。frog



Posted by SPIRA at 12:50│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。