› たぶんかきょうせいSAGA › 2011年02月03日

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年02月03日

申し上げます、いらっしゃいます、、、、

今日の「にほんごもくようび」は
丁寧語、尊敬語、謙譲語について
勉強するグループに参加しました。

実際にボランティアの先生方も「うーーーん」
と唸ってしまうトピックでした。

学習者の方は、お店にいった時などに
聞いたことがあるかな、という感じだろうと思います。

差し上げます、おっしゃいます
ご覧になります、などなど
以外にたくさんあって「わーなんだ
これは!?」という感じだったようです。

「こちらピザになります」
など奇妙な(でも馴染んでしまっている)
表現が聞こえてくる昨今。
こちらのほうが改めて、敬語の勉強を
しなければ!と思う会でした。


また、今日はインドネシア語を英語
また日本語に直すということをしました。

インドネシアの方がいらして、翻訳を
手伝ってくださったのですが、
意外にも、綴りが違うけれど、
なんとなーく英語と似た響き(単語)があることを発見しました。


CがKになっていたり。
でも全く違ってちんぷんかんぷんのものも
たくさんあり。

今日はお手伝いありがとうございました。