
2012年08月01日
はじめまして!インターン1日目
はじめまして!
東京の国際基督教大学(International Christian University)から来た二見紗季です。
初日という事で緊張しました
佐賀に来る事自体初めてで、インターンシップはもちろん生活にも不安がありましたが、そんな初日も終わりに近づいています。
今日の午前中はグローバルキッズ・サマースクールの2つのクラスに参加させていただきました
小学生は純粋で元気一杯ですね
ちょっと自分が英語を学び始めたときのことを思い出しました。
一緒にアルファベット等を学ぶゲームをしましたが、どうやら足を引っ張ってしまったようです
ごめんなさい
やはり小さい頃から他言語や多文化に触れておく事は大切ですよね。その頃があったからこそ、今の私がいるような気がしました。
私もこれからも英語にかきらず複数の語学学習に向上心をもっと持たなくては
と思いました。
仕事と呼べるような事は何もしていませんが、実際に皆さんの働く現場にいてその雰囲気を感じることが出来ただけでも、今日は大きな収穫があった気がします。
ほんとに短い期間ですが、頑張りますのでよろしくおねがいします
二見
東京の国際基督教大学(International Christian University)から来た二見紗季です。
初日という事で緊張しました

佐賀に来る事自体初めてで、インターンシップはもちろん生活にも不安がありましたが、そんな初日も終わりに近づいています。
今日の午前中はグローバルキッズ・サマースクールの2つのクラスに参加させていただきました

小学生は純粋で元気一杯ですね

ちょっと自分が英語を学び始めたときのことを思い出しました。
一緒にアルファベット等を学ぶゲームをしましたが、どうやら足を引っ張ってしまったようです


やはり小さい頃から他言語や多文化に触れておく事は大切ですよね。その頃があったからこそ、今の私がいるような気がしました。
私もこれからも英語にかきらず複数の語学学習に向上心をもっと持たなくては

仕事と呼べるような事は何もしていませんが、実際に皆さんの働く現場にいてその雰囲気を感じることが出来ただけでも、今日は大きな収穫があった気がします。
ほんとに短い期間ですが、頑張りますのでよろしくおねがいします

二見