2011年03月12日
【緊急】東北地方太平洋沖地震に関する多言語情報
東北地方太平洋沖地震の発生の伴い、各団体から発信された多言語情報をまとめました。
ぜひご活用ください
★インターネット放送
【FMわぃわぃ多言語インターネット放送】
在日外国人向けの多言語による地震・津波情報をホームページからMP3でダウンロードできるようになっています。コミュニティ放送局などの放送局で放送する際にご利用ください。
多言語インターネット放送も行っています。
対応言語:英語・中国語・韓国語・ベトナム語・ポルトガル語・スペイン語
【NHKによる16ヶ国語の地震情報】
ラジオニュースをMP3でダウンロードできるようになっています。
対応言語:アラビア語・ベンガル後・ビルマ語・中国語・フランス語・ヒンディー語・インドネシア語・韓国語・ペルシア語・ポルトガル語・ロシア語・スペイン語・スワヒリ語・タイ語・ウルドゥ語・ベトナム語
地震情報を多言語でお伝えしているラジオ第2の周波数一覧はこちら
★無料電話サービス
【ブリックス】
多言語コールセンターを運営。東北・関東大地震で被災した外国人向けに、英語や中国語、韓国語などを通訳する無料電話サービスを24時間体制で行う。助けを求める外国人が役場や避難先などで自治体職員らとやりとりする際に、電話をすれば間に立って通訳する。
通訳サービスの電話番号:050(5814)7230
サービスについての問い合わせ:03(5366)6001
対応言語:英語・中国語・韓国語(24h) ポルトガル語・スペイン語(9:00-20:00)
★ウェブサイト
【(特活)多文化共生マネージャー全国協議会】
「東北地方太平洋沖地震多言語支援センター」が立ち上がりました。災害に関する多言語情報を配信しています。
災害情報はこちら
対応言語:中国語・ポルトガル語・スペイン語・タイ語・タガログ語他
【宮城県災害時外国人サポート・ウェブ・システム】
災害情報を多言語で配信しています。
対応言語:英語・ポルトガル語・中国語・韓国語
【消息情報】多言語で、人探し/消息情報の提供ができます。
対応言語:英語・韓国語・中国語(簡体字・繁体字)
【Earthquake updates for foreigners in Japan】
Facebook -日本にいる外国人のための情報-
対応言語:英語
ぜひご活用ください
★インターネット放送
【FMわぃわぃ多言語インターネット放送】
在日外国人向けの多言語による地震・津波情報をホームページからMP3でダウンロードできるようになっています。コミュニティ放送局などの放送局で放送する際にご利用ください。
多言語インターネット放送も行っています。
対応言語:英語・中国語・韓国語・ベトナム語・ポルトガル語・スペイン語
【NHKによる16ヶ国語の地震情報】
ラジオニュースをMP3でダウンロードできるようになっています。
対応言語:アラビア語・ベンガル後・ビルマ語・中国語・フランス語・ヒンディー語・インドネシア語・韓国語・ペルシア語・ポルトガル語・ロシア語・スペイン語・スワヒリ語・タイ語・ウルドゥ語・ベトナム語
地震情報を多言語でお伝えしているラジオ第2の周波数一覧はこちら
★無料電話サービス
【ブリックス】
多言語コールセンターを運営。東北・関東大地震で被災した外国人向けに、英語や中国語、韓国語などを通訳する無料電話サービスを24時間体制で行う。助けを求める外国人が役場や避難先などで自治体職員らとやりとりする際に、電話をすれば間に立って通訳する。
通訳サービスの電話番号:050(5814)7230
サービスについての問い合わせ:03(5366)6001
対応言語:英語・中国語・韓国語(24h) ポルトガル語・スペイン語(9:00-20:00)
★ウェブサイト
【(特活)多文化共生マネージャー全国協議会】
「東北地方太平洋沖地震多言語支援センター」が立ち上がりました。災害に関する多言語情報を配信しています。
災害情報はこちら
対応言語:中国語・ポルトガル語・スペイン語・タイ語・タガログ語他
【宮城県災害時外国人サポート・ウェブ・システム】
災害情報を多言語で配信しています。
対応言語:英語・ポルトガル語・中国語・韓国語
【消息情報】多言語で、人探し/消息情報の提供ができます。
対応言語:英語・韓国語・中国語(簡体字・繁体字)
【Earthquake updates for foreigners in Japan】
Facebook -日本にいる外国人のための情報-
対応言語:英語
Posted by SPIRA at 10:44│Comments(0)
│お知らせ