2011年04月27日
在福岡アメリカ領事館よりお知らせ
こんにちは。
GWが目前に迫ってますが、みなさん連休中の計画はもうたてられましたか?
本日は、在福岡アメリカ領事館と佐賀大学より、国際講演会についてのお知らせです。
日程は明日なので、直前のお知らせで申し訳ありませんが、入場無料なのでお時間が合う方はぜひ参加してみてください。
(事前申し込み制ですが、当日直接ご来場いただいても大丈夫だそうです。)
以下、在福岡アメリカ領事館より講座案内です。
-------------------------------------
「激動の朝鮮半島情勢を斬り説く:北朝鮮の過去・現在・未来と今後の日米韓協力」と題したこの講演会では、在福岡米国領事館広報部が招へいする米外交問題評議会国際問題フェローのピーター・ベック(Peter Beck)氏が「北朝鮮をめぐる地域安全保障と日米同盟」について、佐賀大学が招く元韓国政府統一部長官の李鍾奭(Lee Jong-seok)氏が「東北アジア多者安保協力の必要性と朝鮮半島」についてそれぞれ講演します。
講演後、質疑応答も行います(日英・日韓逐次通訳あり)。
米国の北朝鮮問題専門家のベック氏と韓国政府の国家安全保障会議(NSC)常任委員長を務めたことがある李氏の組み合わせでこの講演会が行われるのは、日本全国で佐賀大学で開催されるこのイベントだけです。ぜひ多数のご出席をお願いいたします。(案内状は下記からダウンロードできます。)
在福岡アメリカ領事館広報部
■代理・同行者の出席も大歓迎です。また、社内、学内などお知り合い、ご友人でテーマにご関心をお持ちの方がいらっしゃればこのメールをご転送下さい。
+++++++++++++++++++++++++++++
在福岡アメリカ領事館・佐賀大学 共催 北朝鮮問題特別講演会
「激動の朝鮮半島情勢を斬り説く:北朝鮮の過去・現在・未来と今後の日米韓協力」
<入場無料/日英・日韓逐次通訳付き>
◆日時: 2011年4月28日(木) 午後4時30分~7時
◆会場:佐賀大学 教養教育2号館2階221教室
◆講師①:米外交問題評議会 国際問題フェロー ピーター・ベック氏
◆講師②:韓国世宗研究所首席研究委員・元韓国政府統一部長官 李鍾奭氏
◆案内状ダウンロード
http://japan2.usembassy.gov/fukuoka/j/fj-20110428-KoreanPeninsulaInv.pdf
※各講師の略歴は案内状の2ページ目をご参照下さい
+++++++++++++++++++++++++++++
GWが目前に迫ってますが、みなさん連休中の計画はもうたてられましたか?
本日は、在福岡アメリカ領事館と佐賀大学より、国際講演会についてのお知らせです。
日程は明日なので、直前のお知らせで申し訳ありませんが、入場無料なのでお時間が合う方はぜひ参加してみてください。
(事前申し込み制ですが、当日直接ご来場いただいても大丈夫だそうです。)
以下、在福岡アメリカ領事館より講座案内です。
-------------------------------------
「激動の朝鮮半島情勢を斬り説く:北朝鮮の過去・現在・未来と今後の日米韓協力」と題したこの講演会では、在福岡米国領事館広報部が招へいする米外交問題評議会国際問題フェローのピーター・ベック(Peter Beck)氏が「北朝鮮をめぐる地域安全保障と日米同盟」について、佐賀大学が招く元韓国政府統一部長官の李鍾奭(Lee Jong-seok)氏が「東北アジア多者安保協力の必要性と朝鮮半島」についてそれぞれ講演します。
講演後、質疑応答も行います(日英・日韓逐次通訳あり)。
米国の北朝鮮問題専門家のベック氏と韓国政府の国家安全保障会議(NSC)常任委員長を務めたことがある李氏の組み合わせでこの講演会が行われるのは、日本全国で佐賀大学で開催されるこのイベントだけです。ぜひ多数のご出席をお願いいたします。(案内状は下記からダウンロードできます。)
在福岡アメリカ領事館広報部
■代理・同行者の出席も大歓迎です。また、社内、学内などお知り合い、ご友人でテーマにご関心をお持ちの方がいらっしゃればこのメールをご転送下さい。
+++++++++++++++++++++++++++++
在福岡アメリカ領事館・佐賀大学 共催 北朝鮮問題特別講演会
「激動の朝鮮半島情勢を斬り説く:北朝鮮の過去・現在・未来と今後の日米韓協力」
<入場無料/日英・日韓逐次通訳付き>
◆日時: 2011年4月28日(木) 午後4時30分~7時
◆会場:佐賀大学 教養教育2号館2階221教室
◆講師①:米外交問題評議会 国際問題フェロー ピーター・ベック氏
◆講師②:韓国世宗研究所首席研究委員・元韓国政府統一部長官 李鍾奭氏
◆案内状ダウンロード
http://japan2.usembassy.gov/fukuoka/j/fj-20110428-KoreanPeninsulaInv.pdf
※各講師の略歴は案内状の2ページ目をご参照下さい
+++++++++++++++++++++++++++++
Posted by SPIRA at 16:56│Comments(0)
│お知らせ