› たぶんかきょうせいSAGA › お知らせ › カンボジア・SAGA若者国際交流フォーラム

2011年08月25日

カンボジア・SAGA若者国際交流フォーラム

みなさん、こんにちは。
今日は久しぶりのいいお天気ですね(o^∀^o)

さて、今日はフォーラムのご案内です。
興味のある方は是非ご参加ください。

***************************
「アジアの国際人材育成とカンボジア」

21世紀はアジアの時代というグローバル・トレンドに適応するため、1つの国家・国境を越えて、複数の国家・国内外・学民(大学・民間市民団体)の国際連携による「国際協働教育ボランティア活動」を通して、日本語能力および日本語教育のレベルを高め、アジア圏域全体で活躍する国際的人材を育成する。

~プログラム~
9:00~   開会の辞 田中豊治氏(SS・SVプログラム運営委員長)
9:05~   挨拶   上野景三氏(文化教育学部長)
9:10~   第1部:基調講演
       「カンボジアの現状と教育―現代カンボジアが抱える課題と人材育成―」
       L・レスミー教授(カンボジア王立プノンペン大学日本語学科長)
10:00~   第2部:ラウンドトーク
       「若者の眼から見た日本・カンボジア討論」
       カンボジア学生(7名)+佐大生(4名)+友好学園OB(1名)
11:00~   休憩
11:10~   第3部:国際シンポジウム
       「アジア圏域からカンボジア―SAGAの関係について考える」
       甲本洋子氏(NPO法人カンボジア教育支援フロム佐賀 事務局長)
       堤和之氏(㈱シグマ相談役、フロム佐賀顧問)
       中尾雅幸氏(佐賀県庁農林水産商工本部国際戦略グループ主査)
       長谷川照氏(前佐賀大学学長)
       司会:張韓模氏

□■□問合せ先□■□
佐賀大学文化教育学部教授
(国際交流委員会委員長)
田中 豊治
TEL:0952-28-8240
***************************


同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
“国際交流フェスタ in 唐津”が開催されます!!
ボランティア通訳研修会 募集期間延長
ワールドプラザよりお知らせ
朴葵姫(パクキュヒ) ギターリサイタル in 佐賀
産直LIVE|NHK あさイチ (白石から)
SPIRAのTwitter開設!!
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 九州海外留学フェア2012 (2012-10-01 09:45)
 国際カラオケ大会 うたっチャイナ!!! (2012-07-05 09:12)
 “国際交流フェスタ in 唐津”が開催されます!! (2012-02-16 10:28)
 東日本大震災からはじまる学び (2012-02-07 14:35)
 ボランティア通訳研修会 募集期間延長 (2012-01-20 17:16)
 災害について考えてみませんか? (2012-01-17 14:42)

Posted by SPIRA at 15:28│Comments(0)お知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。