› たぶんかきょうせいSAGA › 2011年01月24日

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年01月24日

食欲の冬、、、、

みなさん、こんにちは。
良い週末をお過ごしでしたか?

今日は来る2月5日の韓国料理交流会のレシピbook作りに
取り掛かり始めました。

当日のメニューはフルコース?になっておりまして、
今日はその中のデザートにあたる「ホットク」の作り方
を英語訳しておりました。

私は以前、韓国旅行中に、屋台で売ってあった「ホットク」を
食べたことがあります。

その時のおいしさを今でも忘れません。
友人と、何だかわからないから1個買って半分こしたことを、
「あぁ、1つずつ買えばよかった」と後悔したぐらいおいしかったのです。
まさか、そのホットクを日本で食べることができようとは!!


「ホットク」の形は梅ヶ枝もちのようです。
表面は油で焼かれることで、ちょっと揚げもちみたいになっています。
中にはとろりととけた蜜のようなものが入っていました。

ずっと、「あの蜜は何だったんだろう」と思っていましたが、
レシピを作成することで、シナモンシュガーであるということが判明しました!!

お正月で餅食べ過ぎたよー、という方でも、
雑煮、ぜんざい、きなこ餅、餅ピザとは
また違う新しい餅を発見できます。

今週はレシピ作りに勤しむ予定なので、
これから韓国料理通への道をひた走りたいと思います。

ちなみに2月5日の韓国料理交流会は、申込み多数のため、
残念ながら、今回は締め切らせていただいております。

今回を逃した方も、次回開催されるであろう○○料理交流会(未定)は
ぜひお見逃しのないよう。