2011年02月16日

ところかわれば

今日は、国際交流員のハナさんと
お話しする機会がありました。

いつもはランチタイムセミナーで
英語で話されている姿しか見たことがなかった
ので、日本語がぺらぺらなことに驚いてしまいました。

カナダのバンクーバーとモントリオールに関する話を
していて、西海岸と東海岸では結構違う
ことに気が付きました。

あと、前々から外国の方は温泉に入るのは抵抗が
あるんじゃないのかなぁ、と思っていましたが、
そんなことはないみたいです。

温泉は好きだそうです。

ロッキー山脈付近にも温泉はあるという
ことでしたが、水着着用のようです。


ハナさんはモントリオールには行ったことが
ないそうですが、そういえば私は北海道に
行ったことがないな、と思いました。

近いといつでも行けるわ、という気持ちが
働くからでしょうか。
(佐賀からは遠いですけどね)

話を聞いていたら旅行に行きたく
なってきました。






同じカテゴリー(インターン生から見た佐賀県)の記事画像
インターン最終日! 織田
さが国際ふれあいフェスタ2012
民族衣装着てみませんか
インターンの5日目です~
インターン8日目
インターンシップ最終日
同じカテゴリー(インターン生から見た佐賀県)の記事
 インターンシップ8日目 (2013-02-21 16:57)
 インターン最終日! 織田 (2013-02-15 17:41)
 インターンシップ2日目 (2013-02-13 17:15)
 インターンシップ初日! (2013-02-12 16:42)
 インターン5日目!! (2013-02-08 17:25)
 インターン4日目! (2013-02-07 17:23)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。