2013年02月15日
インターン最終日! 織田
こんにちは!インターン生の織田です!
早いもので今日でインターン最終日になりました

今日させていただいた仕事は、
・外国人ボランティア名簿
・佐賀城本丸歴史館の見学と音声ガイドシステムの体験
です!
中村さんと、同じインターン生の杉嶋さん、森井さんと一緒に
佐賀城本丸歴史館の見学へ行って来ました!
それぞれが英語、韓国語、中国語を勉強しているので、その言語の音声ガイドシステムを使って
佐賀城の説明を聞きました。
ひな人形も飾ってありました!
より多くの外国人の方に佐賀を訪れてほしいと思いました!
今日で、2週間のインターンシップを終えました!
多くの貴重な体験をさせていただき、本当にすばらしい時間を過ごすことができました。
インターンシップを通して一つの仕事に対する責任や言葉づかい、コミュニケーション力
など社会に出るまでに身につけなければならないことがまだまだあると感じました。
自分の興味のある国際交流や、国際協力のことを色々と知り、
様々な国々の方たちと話をさせてもらうことで考えたり、思ったりしたことを
これからの自分に生かし、いつかは地元佐賀県に還元させていけたらと思います!
国際交流協会のみなさん、お世話になったボランティアのみなさん
本当にありがとうございました

西南学院大学2年 織田 歩
Posted by SPIRA at 17:41│Comments(0)
│インターン生から見た佐賀県