› たぶんかきょうせいSAGA › インターン生から見た佐賀県 › インターンシップ7日目

2011年03月09日

インターンシップ7日目


皆さん、こんにちは^^
今日も晴れですが...風が強いです。

今日のにほんごすいようびには学生さんが3人しか来ないでした。
で、学生一人に対し、先生が二人でした。
普通、ボランティア授業だったら、生徒が先生より多い場合がよくあると思いますけど...めずらしいですね。

私が韓国でボランティアとして英語を教える時、
先生が足りなくて元々はマンツマンのクラスなのに、私一人で4人の学生を担当しました。

日本語をやさしい先生たちから学べる。無料で!
たぶん...こんな授業があるのを知らない外国人が多いだと思っています。


同じカテゴリー(インターン生から見た佐賀県)の記事画像
インターン最終日! 織田
さが国際ふれあいフェスタ2012
民族衣装着てみませんか
インターンの5日目です~
インターン8日目
インターンシップ最終日
同じカテゴリー(インターン生から見た佐賀県)の記事
 インターンシップ8日目 (2013-02-21 16:57)
 インターン最終日! 織田 (2013-02-15 17:41)
 インターンシップ2日目 (2013-02-13 17:15)
 インターンシップ初日! (2013-02-12 16:42)
 インターン5日目!! (2013-02-08 17:25)
 インターン4日目! (2013-02-07 17:23)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。