2011年06月29日
ブラジル人の風習と民族衣装です。
みなさん、
Bom dia!ボン ヂーア
(ポルトガル語でおはようございます)
マルコスです。
ブラジル人の風習と民族衣装を紹介します。
ブラジルは、挨拶する時によく親指を立てるジェスチャーをします。
このジェスチャーはok!とがんばって!がんばります!元気です!元気ですか、と言う意味です。
しかしこれは非公式な挨拶です。
この身ぶりはjóia (ジヨーイヤ)と呼びます。
Jóia (ジヨーイヤ)にはもう一つ宝石と言う意味があります。
昔からブラジル人は宝石を見つけた時にかならずこの身ぶりを使いました。
なので時代が進みながら意味は広がりましたが現在もブラジル人はこの身ぶりを使う時にだいたい宝石のことを考えています。
Jóia (ジヨーイヤ)はブラジル人に宝石のことを感じさせます。
じやあ、またね



Bom dia!ボン ヂーア
(ポルトガル語でおはようございます)
マルコスです。
ブラジル人の風習と民族衣装を紹介します。
ブラジルは、挨拶する時によく親指を立てるジェスチャーをします。
このジェスチャーはok!とがんばって!がんばります!元気です!元気ですか、と言う意味です。
しかしこれは非公式な挨拶です。
この身ぶりはjóia (ジヨーイヤ)と呼びます。
Jóia (ジヨーイヤ)にはもう一つ宝石と言う意味があります。
昔からブラジル人は宝石を見つけた時にかならずこの身ぶりを使いました。
なので時代が進みながら意味は広がりましたが現在もブラジル人はこの身ぶりを使う時にだいたい宝石のことを考えています。
Jóia (ジヨーイヤ)はブラジル人に宝石のことを感じさせます。
じやあ、またね




Posted by SPIRA at 09:57│Comments(0)
│ブラジル文化