2011年08月18日

はじめまして^^

はじめまして。
昨日から8月30日までの2週間、インターン生としてお世話になります、山本といいます。
秋田県にある国際教養大学の2年生です。
高校、大学、と県外に出てしまったため、佐賀県についてよく知らないまま過ごしていました。
この2週間のインターンシップで佐賀県で行われている国際交流、国際協力、多文化共生について少しでも多くのことを学べたらいいなと思っています!

はじめまして^^



昨日はオリエンテーションがあり、協会について学んだり、同じインターン生として昨日から来ている、金さんが考えた企画である「読書感想会」について話しあったり、書類を作ったりしました。
「読書感想会」は、お互いにお薦めの本を紹介して、それについて話し合ったりすることで、国際交流、そして日本語が学べるという素敵なイベントです!
同じ大学生なのに、このイベントを考えてきた、金さんはすごいなぁ!とおもいました!
また先週からインターンシップをしている吉田さんは、金さんと私に仕事を教えてくれて、ひっぱっていってくれるので、本当にありがたいです!
私も二人に負けないようにがんばりたいと思います!!



読書感想会は8月29日の16時から17時、佐賀県国際交流協会内にあるワールドプラザで行われます!
日本語を学びたい方、外国の方と国際交流をしてみたい方、お薦めの本を紹介したい方、ぜひ来てください:)


同じカテゴリー(インターン生から見た佐賀県)の記事画像
インターン最終日! 織田
さが国際ふれあいフェスタ2012
民族衣装着てみませんか
インターンの5日目です~
インターン8日目
インターンシップ最終日
同じカテゴリー(インターン生から見た佐賀県)の記事
 インターンシップ8日目 (2013-02-21 16:57)
 インターン最終日! 織田 (2013-02-15 17:41)
 インターンシップ2日目 (2013-02-13 17:15)
 インターンシップ初日! (2013-02-12 16:42)
 インターン5日目!! (2013-02-08 17:25)
 インターン4日目! (2013-02-07 17:23)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。