2012年01月23日

新年快乐!

大家好(ダージャーハオ)、皆さんこんにちは。

1月21日(土)に「やさしい中国語で学ぶ中国文化交流講座」後期講座の第1回目を開催しました。

この講座は、中国出身の12名の講師の皆さんがボランティアで、中国語の発音の仕方や挨拶、簡単な会話などの中国語の指導とあわせて、中国の歴史や文化、自然などをご紹介するものです。

本日の講座は、メイン講師は雷春燕(レイ・チュンイアン)さんです。

新年快乐!

サブ講師として伊紅霞(イ・ホンシャ)さん、徐芳(シュウ・ファン)さん、楊洋(ヤン・ヤン)さんに来ていただきました。

今日は中国語の3種類の補語(結果補語、可能補語、方向補語)を勉強しました。

新年快乐!

まず結果補語です。動詞「听(聞く)」と結果補語の「懂(分かる)」を合わせると、「听懂(聞いて分かる)」になります。それに完了の「了」をつけると、
听懂了(聞いて分かった)となります。

また、動詞「写(書く)」と結果補語の「完(終わる)」を合わせると、「写完(書き終わる」になります。それに完了の「了」をつけると、
写完了(書き終わった)となります。

新年快乐!

次は可能補語です。動詞と結果補語「听懂(聞いて分かる)」の間に「得」を入れて可能を表します。
听得懂(聞いて理解できる)

また「不」を入れて不可能を表します。
听不懂(聞いても理解できない)

新年快乐!

次は方向補語です。動詞「走(歩く)」に、代表的な方向補語「来(来る)」と「去(行く)」がつくと、次のようになります。
走来(歩いて来る)
走去(歩いて行く)

新年快乐!

「走」は日本語では走るですが、中国語では歩くという意味です。中国語の走るは「跑」です。この「跑(走る)」に方向補語をつけると、次のようになります。
跑来(走って来る)
跑去(走って行く)
跑上(駆け上がる)

次に、雷さんから中国のお正月の過ごし方を紹介していただきました。

新年快乐!

中国の大みそかとお正月は旧暦(太陰暦)によります。今年は今日(1月23日)が中国の正月です。旧暦の元旦から1か月間をお正月と呼びますが、一般的には15日間を松の内としてお祝いします。

お正月には福の字を逆さにして貼ります。これは「倒福(福を逆さにする)」と「到福(福が来る)」が同じ発音だからです。

新年快乐!

中国人にとっても大みそかとお正月は一年で最も重要な祝日で、家族・親戚が集まって祝います。
お正月には家に年画(縁起のいい絵)を貼り、灯笼(ちょうちん)を玄関やベランダに下げます。

新年快乐!

また、お正月には家族で「拜年(お年賀を述べ)」、「放鞭炮(爆竹を鳴らし)」、「春晚(日本の紅白歌合戦に相当する番組)」を大みそかの午後8時から午前2時まで見ます。

新年快乐!

中国のお正月には、家族そろって、北の方では「饺子(ぎょうざ)」を食べ、南の方では「汤圆(もち米の粉で作った団子が入ったスープ)」食べて、新しい年の無病息災と幸福を祈ります。

新年快乐!

中国の餃子にはいろんな形があります。また、お正月には魚と鶏ともち菓子を食べます。これは中国語の発音が「鱼」と「余」、「鸡」と「吉」、「年糕(もち菓子)」と「年高(年寄→長寿)」がそれぞれ似ているからです。

新年快乐!

「やさしい中国語で学ぶ中国文化交流講座」は、1月14日(土)から3月31日(土)まで後期講座(全12回)が開催されています。

(お問い合わせ先)
㈶佐賀県国際交流協会
Tel. 0952-25-7921(県庁内線1490 )
E-mail: info@spira.or.jp


同じカテゴリー(やさしい中国語で学ぶ中国文化交流講座)の記事画像
それ美味しいですか?
私の名前は田中一郎です。私は日本人です。
中国・内モンゴル自治区の紹介
你是越来越漂亮了。(貴方はますます綺麗になってきた。)
春秋航空で上海、杭州、鳥鎮へ行こう!
読書百篇、その義自ずから見(あらわ)る
同じカテゴリー(やさしい中国語で学ぶ中国文化交流講座)の記事
 それ美味しいですか? (2012-03-08 11:43)
 私の名前は田中一郎です。私は日本人です。 (2012-03-01 17:08)
 中国・内モンゴル自治区の紹介 (2012-02-20 15:02)
 你是越来越漂亮了。(貴方はますます綺麗になってきた。) (2012-02-14 09:18)
 春秋航空で上海、杭州、鳥鎮へ行こう! (2012-02-06 16:36)
 読書百篇、その義自ずから見(あらわ)る (2012-01-30 16:09)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。