2012年03月01日
私の名前は田中一郎です。私は日本人です。
大家好。皆さんこんにちは。
2月25日(土)に「やさしい中国語で学ぶ中国文化交流講座」後期講座の7回目を開催しました。
この講座は、中国出身の12名の講師の皆さんがボランティアで、中国語の発音の仕方や挨拶、簡単な会話などの中国語の指導とあわせて、中国の歴史や文化、自然などをご紹介するものです。
本日の講座は、メイン講師は遼寧省大連市出身の雷春燕(レイ・チュンイアン)さんです。

サブ講師として霍山山(ホウ・サンサン)さん、王新蕾(ワン・シンレイ)さんに来ていただきました。
今日は中国語の基本フレーズと会話練習の2日目で、自己紹介、相手の名前や出身地の聞き方などを練習しました。

我叫田中一郎。(私の名前は田中一郎です。)
我是日本人。(私は日本人です。)
我很喜欢学习汉语。(私は中国語を勉強するのが大好きです。)
初次见面,请多关照。(初めまして、よろしくお願いします。)

A:给你介绍个朋友怎么样?(友達を紹介してあげましょうか、どうですか?)
B:好啊,他是日本人么?(はい。日本人ですか?)
A:不是,他是中国人,是个老师。(いいえ。彼は中国人で、先生です。)
B:好。有时间一起吃个饭吧。(いいですね。時間があれば、一緒に食事に行きましょう。)

A:你好,我叫张伟。您贵姓?(こんにちは。私はジジャン・ウェイです。お名前は?)
B:你好。我叫铃木。(こんにちは。鈴木と申します。)
A:你老家在哪儿?(出身地はどちらですか。)
B:我老家在佐贺,你呢?(佐賀出身です。あなたは?)
A:我老家在大连。你喜欢中国菜么?(私の故郷は大連です。中華料理は好きですか?)
B:很喜欢。最喜欢的是宫保鸡丁。(大好きです。一番好きなのは宫保鸡丁です。)
A:我也很喜欢。(私も好きです。)

A:你感觉他怎么样?(彼のことをどう思っていますか。)
B:很好,很和气。多了一个朋友我很开心。谢谢。(いい人ですね。やさしいし。もう一人友達ができて、嬉しいです。ありがとう。)

「やさしい中国語で学ぶ中国文化交流講座」は、1月14日(土)から3月31日(土)まで後期講座(全12回)が開催されています。
(お問い合わせ先)
㈶佐賀県国際交流協会
Tel. 0952-25-7921(県庁内線1490 )
E-mail: info@spira.or.jp
2月25日(土)に「やさしい中国語で学ぶ中国文化交流講座」後期講座の7回目を開催しました。
この講座は、中国出身の12名の講師の皆さんがボランティアで、中国語の発音の仕方や挨拶、簡単な会話などの中国語の指導とあわせて、中国の歴史や文化、自然などをご紹介するものです。
本日の講座は、メイン講師は遼寧省大連市出身の雷春燕(レイ・チュンイアン)さんです。
サブ講師として霍山山(ホウ・サンサン)さん、王新蕾(ワン・シンレイ)さんに来ていただきました。
今日は中国語の基本フレーズと会話練習の2日目で、自己紹介、相手の名前や出身地の聞き方などを練習しました。
我叫田中一郎。(私の名前は田中一郎です。)
我是日本人。(私は日本人です。)
我很喜欢学习汉语。(私は中国語を勉強するのが大好きです。)
初次见面,请多关照。(初めまして、よろしくお願いします。)
A:给你介绍个朋友怎么样?(友達を紹介してあげましょうか、どうですか?)
B:好啊,他是日本人么?(はい。日本人ですか?)
A:不是,他是中国人,是个老师。(いいえ。彼は中国人で、先生です。)
B:好。有时间一起吃个饭吧。(いいですね。時間があれば、一緒に食事に行きましょう。)
A:你好,我叫张伟。您贵姓?(こんにちは。私はジジャン・ウェイです。お名前は?)
B:你好。我叫铃木。(こんにちは。鈴木と申します。)
A:你老家在哪儿?(出身地はどちらですか。)
B:我老家在佐贺,你呢?(佐賀出身です。あなたは?)
A:我老家在大连。你喜欢中国菜么?(私の故郷は大連です。中華料理は好きですか?)
B:很喜欢。最喜欢的是宫保鸡丁。(大好きです。一番好きなのは宫保鸡丁です。)
A:我也很喜欢。(私も好きです。)
A:你感觉他怎么样?(彼のことをどう思っていますか。)
B:很好,很和气。多了一个朋友我很开心。谢谢。(いい人ですね。やさしいし。もう一人友達ができて、嬉しいです。ありがとう。)
「やさしい中国語で学ぶ中国文化交流講座」は、1月14日(土)から3月31日(土)まで後期講座(全12回)が開催されています。
(お問い合わせ先)
㈶佐賀県国際交流協会
Tel. 0952-25-7921(県庁内線1490 )
E-mail: info@spira.or.jp
Posted by SPIRA at 17:08│Comments(0)
│やさしい中国語で学ぶ中国文化交流講座