› たぶんかきょうせいSAGA › インターン生から見た佐賀県 › インターンシップ二日目

2012年02月21日

インターンシップ二日目

はじめまして!
大阪から来ましたインターンシップ生の松元です。これから二週間よろしくお願いします(^^)

今日は午前中に、JICA国際協力推進員の松尾さんにJICAの活動について教えて頂きました。
JICAとはJapan International Cooperationの略称で、日本語では独立行政法人国際協力機構と呼ばれ、
発展途上国の経済や社会の発展の為、援助を行ったりボランティアを派遣する団体です。
実際にアフリカの国へ派遣され栄養士として二年間活動されていた松尾さんのお話は大変興味深く、同時に考えさせられるものでした。どんなにODAがあろうと、ボランティアが派遣されようと、それを上回る災害やその他様々な理由でまだまだ発展は上手くいきません。どんなに小さい事でも私たちに出来ることから始めて行こうと、改めて思いました。


午後は3人の外国人の方へインタビューをさせていただきました。

インターンシップ二日目

↑スリランカ出身のヘーマンタさん

インターンシップ二日目

↑バングラディシュ出身のジュナイドさん

インターンシップ二日目

↑そして、ネパール出身のガイレさん

ガイレさんの名前は Gaihre Yuba Raj と言うのですが、Yuba Rajはネパール語で「王子様」という意味だそうです!


三人の男性の方に、日本の事、震災の事、母国の事など…短い時間ではありましたがたくさんのことをインタビューする事が出来て非常に勉強になりました。
このインタビューの内容はHELLO SAGAにも載る予定なので是非ご覧ください♪




同じカテゴリー(インターン生から見た佐賀県)の記事画像
インターン最終日! 織田
さが国際ふれあいフェスタ2012
民族衣装着てみませんか
インターンの5日目です~
インターン8日目
インターンシップ最終日
同じカテゴリー(インターン生から見た佐賀県)の記事
 インターンシップ8日目 (2013-02-21 16:57)
 インターン最終日! 織田 (2013-02-15 17:41)
 インターンシップ2日目 (2013-02-13 17:15)
 インターンシップ初日! (2013-02-12 16:42)
 インターン5日目!! (2013-02-08 17:25)
 インターン4日目! (2013-02-07 17:23)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。