› たぶんかきょうせいSAGA › インターン生から見た佐賀県 › インターンシップ6日目

2012年02月27日

インターンシップ6日目

今日からインターンシップも二週間目に突入です!!
早いですね~。久しぶりに天気も良くてとても良い一週間のスタートが切れそうですanimal
残りも頑張りたいと思います。

今日は民族衣装の試着をしました!
韓国から始まり

インターンシップ6日目

インターンシップ6日目

インターンシップ6日目

インターンシップ6日目

インターンシップ6日目

インターンシップ6日目

インターンシップ6日目

インターンシップ6日目

中国、モンゴル、ベトナム、カンボジア、タイなどの民族衣装を着て、写真を撮ってリストを作りました。
滅多に着られない服がたくさん着れて、とっても楽しかったです!shine


その合間に切手の仕分け作業などもしました。

インターンシップ6日目

この切手は仕分けした後に業者に買い取られ、業者を通じて世界の切手マニアに購入されます。
そして換金された代金を収集団体の目的に応じて活用します。例えばNGOなどです。
切手が著しく破損していないか、消印はちゃんと残っているかなどのチェックが私たちの仕事です。
使用済み切手にも使い道があるんですね。

明日はランチタイムセミナー in Englishの日です(^^*)


同じカテゴリー(インターン生から見た佐賀県)の記事画像
インターン最終日! 織田
さが国際ふれあいフェスタ2012
民族衣装着てみませんか
インターンの5日目です~
インターン8日目
インターンシップ最終日
同じカテゴリー(インターン生から見た佐賀県)の記事
 インターンシップ8日目 (2013-02-21 16:57)
 インターン最終日! 織田 (2013-02-15 17:41)
 インターンシップ2日目 (2013-02-13 17:15)
 インターンシップ初日! (2013-02-12 16:42)
 インターン5日目!! (2013-02-08 17:25)
 インターン4日目! (2013-02-07 17:23)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。