
2011年09月13日
こんにちは(^v^)
インターン生の末松桜です。

今日は初めてランチタイムセミナーin Englishに参加しました!
国際交流員のハナさんが出身のカナダ・バンクーバーについて色々な事を話してくれました!(^^)!
ランチタイムという事もあって食べ物の紹介も多くて楽しい講座でした。

少しでも興味がある方はぜひ参加してください!
外国へに行ってみたくなる講座です。お待ちしています!
9月の「ランチタイムセミナーin English」は毎週火曜日の12:15~13:00にワールドプラザで開催しています。
次回の9月20日は、マルコス・ケンゴ・シノザキさんがブラジルの音楽や文化、歴史、自然などを紹介してくれます。
国際交流員のハナさんは9月27日にカナダの文化とイベント、自然などを紹介してくれます。
場所:ワールドプラザ(県庁新行政棟1F 県国際交流協会内)
時間:毎週火曜日 12:15~13:00
賛助会員向けの無料イベントですが、当日入会もできます。
あなたも英語で楽しくおしゃべりしてみませんか?
(参加ご希望の方は、メール又は電話で予約をお願いします。)
<問い合わせ先>
(財)佐賀県国際交流協会
0952-25-7921(県庁内線1490)
e-mail : info@spira.or.jp
今日は初めてランチタイムセミナーin Englishに参加しました!
国際交流員のハナさんが出身のカナダ・バンクーバーについて色々な事を話してくれました!(^^)!
ランチタイムという事もあって食べ物の紹介も多くて楽しい講座でした。
少しでも興味がある方はぜひ参加してください!
外国へに行ってみたくなる講座です。お待ちしています!
9月の「ランチタイムセミナーin English」は毎週火曜日の12:15~13:00にワールドプラザで開催しています。
次回の9月20日は、マルコス・ケンゴ・シノザキさんがブラジルの音楽や文化、歴史、自然などを紹介してくれます。
国際交流員のハナさんは9月27日にカナダの文化とイベント、自然などを紹介してくれます。
場所:ワールドプラザ(県庁新行政棟1F 県国際交流協会内)
時間:毎週火曜日 12:15~13:00
賛助会員向けの無料イベントですが、当日入会もできます。
あなたも英語で楽しくおしゃべりしてみませんか?
(参加ご希望の方は、メール又は電話で予約をお願いします。)
<問い合わせ先>
(財)佐賀県国際交流協会
0952-25-7921(県庁内線1490)
e-mail : info@spira.or.jp
2011年09月13日
ブラジル文化講座~第3回~
㈶佐賀県国際交流協会で9月12日に行われたブラジル文化講座を紹介します。
この講座はブラジルの言葉やファッション,カーニバルといった様々なことを教えてくれます。
講師のマルコスさん!!!


音楽に合わせてノリノリのマルコスさん(^v^)/

皆さん真剣に話を聞いています。


講師のマルコスさんがとても楽しくブラジルについて教えてくれるので、ぜひ来てみて下さい!
ブラジルのことがきっと好きになると思いますよ(@^^)/~~~
日時:9月26日、10月3、17日、11月7、21日
全て月曜日 18:30~20:00
場所:ワールドプラザ((財)佐賀県国際交流協会内)
定員:10名程度
受講料:無料 (賛助会員の方を対象としたセミナーです。当日入会もできます。)
申込方法:Eメールか電話で申し込み下さい。
申 込 先:(財)佐賀県国際交流協会
TEL 0952-25-7921
E-mail :info@spira.or.jp
この講座はブラジルの言葉やファッション,カーニバルといった様々なことを教えてくれます。
講師のマルコスさん!!!
音楽に合わせてノリノリのマルコスさん(^v^)/
皆さん真剣に話を聞いています。
講師のマルコスさんがとても楽しくブラジルについて教えてくれるので、ぜひ来てみて下さい!
ブラジルのことがきっと好きになると思いますよ(@^^)/~~~
日時:9月26日、10月3、17日、11月7、21日
全て月曜日 18:30~20:00
場所:ワールドプラザ((財)佐賀県国際交流協会内)
定員:10名程度
受講料:無料 (賛助会員の方を対象としたセミナーです。当日入会もできます。)
申込方法:Eメールか電話で申し込み下さい。
申 込 先:(財)佐賀県国際交流協会
TEL 0952-25-7921
E-mail :info@spira.or.jp