› たぶんかきょうせいSAGA › 2011年09月20日

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年09月20日

「さが国際ふれあいフェスタ2011」楽しかったですよ*^^*

こんにちは=w=

インターン生のケーグンです。
厳しい残暑を続いていましたが、やっと秋らしく、だんだん涼しくなってきて、気持ちいいですね^^;そう言っても雨が降らなかったらもっといいかもしれませんね。

昨日「さが国際ふれあいフェスタ2011」が開催しました! いろいろなフードやパフォマンスがあって、とても賑やかでしたよ。皆さん行きましたか。

末松さんと私は外で屋台の手伝いをしました。かき氷屋ですよ~日本のかき氷だけでなく、韓国の「パッピンス」というものも作りました。
皆さん「パッピンス」はどんなものなのかご存じですか?
「パッピンス」というものは、きな粉・コーンフレーク・あずき・フルーツ・練乳などを混ぜている韓国のかき氷です。
順番は「氷→きな粉→氷→コーンフレーク→あずき→フルーツ→練乳」なんです。 


↑パッピンスです~インタネットで探した画像なんですけど...おいしそうですね^o ^

昨日風が涼しくて、最初かき氷をそんなに売れてなかったんですけど、昼からずいぶん売れていました。そして、そばにある屋台の方からトポッキとチヂミももらいました~とても楽しかったですよ。



↑フェスタのインタビューです。


↑フェスタに参加した人たち~賑やかでしょう~末松さんと私は、その後ろの屋台の一つにいましたよ~


外だけでなく、アバンセ室内でもとても楽しかったそうです。


↑韓国民族衣装を試着していた人たち


↑優しい解説していた中村さん


↑バイオリンの演奏、マルコスさんのいとこの子もその中にいたそうです~すごいですね。

本当に賑やかで、面白かった一日です~参加できてよかったと心から思っています^^;

ps:片付けたとき、中国からの戴さん(懇談会してくれました方)と中国語で少し話しました。後でかき氷の方に「お父さんですか」と聞かれました...どう見ても30代の戴さん、すみませんでした...